日本村上色彩MCRL変角分光測色儀
型號GCMS-11
三元變角分光測色系統
雙光束方式三維變角分光測色系統
基于在觀察方向和照射方向改變時顏色變化的珍珠云母涂膜、光柵瓷磚、彩色不銹鋼等的觸發器效果測定方面。采用直驅馬達的4軸同時工作(透射色設定除外)自動變角機構可快速處理設定數量較大的三維變角光譜測色。透射顏色也可測量。
変角軸4軸自動制御対応
變角的參數使用LCD的慣用坐標系(入射角θi,入射方位角φ i,受光角θr,受光方位角φr)。因為該裝置是直接對θi,φi,θr,φr進行變角的機構,所以角度指定可以直接用θi,φi,θr,φr進行。
JIS Z 8722“顏色測量方法-反射和透射物體顏色”4.33“光譜立體角反射率測量方法”符合方法a(使用雙光路光譜測光儀進行置換時)。其特點是入射光束和受光束重疊,無法測量的角度范圍小至10。
也有對應背光源方式LCD和有機EL等自發光光源顏色的GCMS-10型。
日本村上色彩MCRL変角分光測色儀
技術參數
分光光度計部 | |
測色方式 | 雙光束方式 |
分光素子 | 凹面回析格子 |
受光素子 | 硅光二極管陣列 256素子 |
測定波長范圍 | 380nm?780nm |
出力波長間隔數 | 10nm毎41波長 |
バンドパス | 約10nm |
波長精度 | 0.2nm |
A/Dコンバータ分解能 | 16ビット |
照明部仕様 | |
光源室構成 | ランプ、楕円面鏡、コールドフィルター、シャッター、スターター、安定化電源、空冷用ファン等 |
光源 | 直流點燈高安定キセノンランプ 150W |
導光 | 照明光?參照光2分岐光ファイバー |
照明光學系開き | 入射面內 ±2.2°(円形) |
変角機構部 | |
変角軸の數 | 4(3次元変角対応) |
変角機構 | 試料臺面內回転(入射方位角φi変角)、入射角θi変角、受光方位角φr変角、受光角θr変角 |
変角に自動化 | 上記の4つの変角全て自動制御 |
入射角受光角変角範囲 | 0°?77°(但し下記変角を除く) |
方位角変角範囲 | 0°?360°(入射、受光とも下記の変角不能域を除く) |
変角不能域 | 入射光軸、受光光軸の両光束を遮らない限界の接近角で、入射角受光角は10°、方位 角17° |
角度精度 | ±0.5°以內回転位置検出器分解能 |
*対位置決め精度 | 150秒 |
繰返し位置決め精度 | ±2.1秒 |
測定面積 | 受光角0°で約φ3、77°で約3×13.3(楕円) |
受光光學系開き角 | ±2.2°(円形) |
試料臺 | |
試料尺寸 | 165×130以內(回転軸中心から半徑195の円內は可) |
試料厚 | 50以內 |
Z軸補正(厚み) | 微調整範囲10 |
X,Y軸 固定 | 固定治具による固定 |
X,Y軸 移動 | 微調整範囲±12.5 |
測定面傾斜補正 | α軸±2゜、β軸±2゜ |
許容荷重 | 約4kg |
偏光度?測定効率?精度 | |
偏光度(P) | 1.52以下 |
データ読取時間 | 1設定あたり3秒以內 |
繰り返し再現性 | 0.05%(標準白板を45゜入射-0゜受光で測定した場合の560nmでの標準偏差) |